2001/03/14

   “備長炭(馬目樫)上小丸“ ・・なヤツ
                   by オッキー改 改め「炭奉行」


 〜第一章

 黒というよりも深いブルーのような、ゾッと背筋を凍らせるその光沢。

 ともすれば鋭利な刃物のソレと酷似していて・・鈍く、そして妖しく光る。

 ふと・・何か硬いもので叩いてみる。 二本を打ち合わせてもいい。

 見た目の重厚さからは想像もつかない高い金属音。

 それも、丹念に火を入れた陶板のような、それでいて薄っぺらな音とは似て異なる。


 本来、燃やされる運命にある、いや燃やされることでその運命を全うするソレは、

 その命の短さをで焼き尽くし、溶岩流のような鮮やかなオレンジ色を最後に果て、

 燃え尽きて・・灰になる。

       (中略〜)    『私の愛した黒光りするソレ/オッキー改著』より抜粋。
                 オヘエナル出版より絶版発売中!?? 29,000円〜 

 
 オイオイオイオイオイオイー!!!

 そこの平気な顔で「趣味はアウトドア!」なんてシレ〜ッと言ってる奴!

 まさか・・そこらのチンケなホームセンターで買ってきた“高級備長炭”なぁんて

 使って、女のコ呼んでサ・・「やっぱ夏はBBQだよねぇ・・ネッ!」なんつって

 冷たいビールをプシュッ!って・・・  羨ましいぞぉーまったく!!!(?)


 だいたい何なんだよぉ・・BBQってなぁよー!? 日本語で言えっつーの!!

 えっ?何だとぉ?? 日本語で何てゆーのかって?? 炭焼きだろ!?炭焼きぃ!!

 そんなコトも知らないで炭起こしてんじゃないよ!!爆跳(※1)させるぞ! 

 ツイツイ興奮を・・ 大変失礼しました。


 最近じゃ「脱臭剤だ!」「浄水効果だ!」と日の目を見た感のある“”だけど

 実際そんな柔なモンじゃないっつーの!! 焼き上げる時の温度は、こと備長炭に

 至っては800〜1,200度だぜ!!アレはね・・ 硬度があって着火点が高いのよ!

 おまけに火持ちの良さで言ったらやっぱ「紀州備長炭」なのよ!現実問題として!

 まーた興奮しちゃったよ・・ ゴメンね・・

      これぞ、紀州備長炭


 では、何故“高級備長炭”とか“特選!”なんて書かれている備長炭がダメか!?

 ソレはねー ・・書いちゃっていーのカナーココに・・・いい?誰にも言うなよ!!

 輸入モンなんだよ・・中国とかタイ、マレーシアあたりからの・・ 備長炭ってな

 一応定義っつーモンがあってサ! 実際に「硬度が15度以上」の「“樫の木”か

 “馬目樫”使用」で、「炭化温度が800〜1,200度」で製炭されてさえいればサ、

 例え輸入炭でも立派な『備長炭』なんだよね・・  だから今週の格言行くよー!

 炭買うときゃ「紀州備長炭」とか「土佐備長炭」の地名が付いた製品を選べ!

 価格も高いが焼き上がりが違う!!直火じゃないなら練炭でも何でもいいサ・・

 今は工業技術でコーヒー炭なんてもあるくらいだから・・・ ただ・・ね・・・

 直火だったら絶対「備長炭」!!!料理に関する昔の格言でこんなのがあるんだよ。


 “遠火の強火”・・  エライ!!ヨク言ったもんだ!!実際言えないよ普通・・

 コレね・・・旨味を一気に食品中に閉じ込める為の昔ながらの手法なんだけど

 ガスじゃ無理なんだよね。ガスは輻射熱のカロリーと届く範囲が小さ過ぎちゃって

 遠火にしたら“弱火”になっちゃう。 まっ実際に焼き比べてみたらいーさ・・

 同じ量のお肉を焼いても炭の方が早いし「表面“パリッ”」だし、肉汁が中に

 閉じ込められるから“重い”んだよね・・コレ、ホントの話・・・ 

 あのネ・・ 豚バラを固まりで買って来て、焼いたアラ塩で全体をスッポリ覆う。

 で、アルミホイルを・・・ まっコレは次回でいーか・・・次回があるかどーかは

 知らんが。 って、誰も読まねぇだろーなーこんなコラム・・・


 ※1「爆跳」 →火を入れることで炭内部の空気が膨張し爆発するコト。
        コレが頻繁に起こる炭はあまり良質の備長炭とは言えない。




  PULL-OUT