サーフィン@マガジン サーフィンが大好きなアマチュアサーファーを応援!最新トレンドや初心者講座、波情報、サーフポイント情報、サーフィンスクール、サーフショップ検索、サーフトリップ、サーフィン動画など、サーファーが求める情報を簡潔にお届けしています。


鹿嶋のハマグリは安全か?
Denis!   2012/05/21

どうしても焼きハマグリが食べたくて鹿嶋に行ってきました。
千葉県の九十九里沿岸一体は漁業権を持たない一般人の魚介類採取は違法ですが、
茨城県の鹿嶋灘は一部のエリアを除き一般人の潮干狩りが許可されてます。
詳しくは茨城県漁政課のページをご覧下さい。

ということで息子を連れていざ出陣!


この日の干潮は9:50なんですが、2時間前くらいから採れるので早めに出発しました。
予想外に高速道路が空いていたので早く着いてしまい、時間つぶしに迷っていたら、
地元のサーフショップ(名前忘れた)がビーチクリーンをやっていたので飛び入り参加。
息子にもいい経験だろな~と思い、せっせとゴミ拾いして時間を潰しました。

で、ビーチクリーン終了後にハマグリ漁なわけですが、考える事はみな同じ。
ジモピーを中心に皆本気モードで採りまくってます。
1人1kgまでとか完全無視状態(-_-!)ルールを守ってるのは若い世代だけ。
ジジババは本当にルールを守りませんね。子供に示しがつきません。

ま~人は人、自分は自分ということで黙々と足で掘っていたわけですが、
思っていたほどポコポコは採れません。ジモピに聞くと「毎日採ってるからね♪」だと。
結局、冷たい海水の中、パンツまで濡らして2時間奮闘してたったの13ヶでした。
上がる頃には手足が冷たさで硬直気味。爪の間には砂がギッチリ。
ハマグリ採るのは楽じゃない!

帰りの車の中で息子に「帰ったら焼き方教えてやるからな」とか誇らしげに語りながら
道の駅でメロンでも買って帰るか!なんて立ち寄ったら、
同じくらいの大きさのハマグリが20ヶくらい入って1000円で売られてました _| ̄|○
これには息子と苦笑いでしたね。
ぶっちゃけ苦労の割には採算が合わないのですが、潮干狩りの楽しさを味わうなら良いかと。

気になる放射線量ですが、ベクレル測定用に1kgも採れないので(そんなに食べないし)
ハマグリにエアーカウンターを近づけて測定したところ0.14マイクロシーベルトでした
セシウムだの吸着してればもっと値は高いでしょうし、この程度なら全然平気かなと。
(ちなみに一般市街地での通常の放射線量が0.10~0.15マイクロシーベルトです)
今年も鹿嶋に通いまくってハマグリ定食食べて帰ります。やたー♪

   


home



イルカ サーフィン波情報 サーフィン用語 サーフィン動画 サーフィンショップ サーフィン大会 サーフィン初心者

Copyright (C) 1999-2012 AT-magazines Corporation. All Rights Reserved.  サーフィン@マガジン  ←トップに戻る