先日、KIROBOミニを受取りにトヨタに行ってきました。
受取の手続きで待ってる間、展示車観まくってたんですが、
祖父も親父もクラウン好きだったけど俺は要らないなと痛感。
確かにいい車だが荷物載らないし実用性が足りない。
お隣のエスティマはちょっと魅力的でしたね。
広い室内は身長186cmの息子でも頭つかえず乗れるな~とか、
またサーフィン行っちゃうかも~♪とか夢広がります。
でもやっぱり注目はプリウスですな!
中でも最新モデルのPHVはソーラーパネル積んで超魅力的。
炎天下に置いておけば6kmくらいは走れますので
毎日のお買い物なんかはガソリン代一切不要です。
さらにリッター35kmオーバーという超高燃費♪
長距離を走らなくてはならないサーファーにとっては嬉し過ぎるでしょ。
毎回5000円~8000円かかってたガソリン代が節約できる!
プリウスの問題は車内が狭いということ
プリウスは車内が狭過ぎる。
身長176cmの俺でも後部座席では頭がつきそうだし、
リクライニングもできなければ短い足も伸ばせません。
これじゃー単独じゃないとサーフボードを中積みできません。
しかもハッチバックだからキャリアも積めないし・・・
ハイエースPHVの登場をネツボン~ヌ!
そこでわたくし、ディーラーで熱弁ふるってきました。
「サーファーはハイエースの利用者が圧倒的なんですから
早くハイエースハイブリッドか、ハイエースPHVを出してくれ」と。
そしたら皆買い替えるだろうし、長距離移動も怖くない。
ぶっちゃけ革命がおきると思う
あ、でも現行ハイエースが売れなくなっちゃうかも・・・
ただでさえ盗難が多いハイエースだけにもっと盗まれるかも?
PHVなんて中東とかアフリカで重宝するもんな・・・
でも乗りたいな・・・
トヨタは盗難対策にもっと資金援助したらどうかね?