太陽はあるけど波がない

いや~今年の夏は暑いね~ 😥
20年前の夏も暑かったけどこれほど暑くはなかったと思う。

確か33℃越えたら「とんでもなく暑くて記録的だな!」とか言ってた記憶があるけど、そんな日は一夏に2日あるかないかくらいの頻度だったし、こんな連日続くことも無かったよ。だから異常気象なんだと思う。

ま~暑いのはいいとして、波が無いのが驚きだな。通常なら暑さと同時にフィリピン海上から台風がバンバン北上してきて波があるんだけど、今年は全然無い。

天気図を見ると高気圧の位置が例年に比べてかなり上の方にあるから地球のポールシフトでも起きてて赤道ズレたんじゃないかな?って勝手に思ってる。

俺の記憶が正しければ、過去に一度だけ似たような夏があったと思う

その年は7月になっても台風が2本しか来てなくて、8月はドフラットの日が続いて「夏終わったなー」とか言ってたら、9月に入ってとんでもない数の台風がボコボコ来ちゃって、最初の方は「いえ~い♪」とか浮かれてたんだけど、あまりにも雨嵐が続くから洒落にならなくなってきて、そのまま秋になってグレーな毎日が続いた夏があった。

普段は波が立たない内房の上総湊とかの沖にもうねりが入ってきて、史上最高のロングライドできたのも確かこの夏だったような気がする。

パドルで戻ると死ぬほど疲れるから陸に上がって防波堤の先端から飛び込んでさ、ありゃ本当に楽しかった。南風10m以上で頭くらいの波が立つよ。

話変わるけどそんな猛暑の中、洗車に行ってきた。1週間に1回、カラスが糞を落としていくんだよ。黒い車は目立つからほんと嫌。やっぱ屋内駐車場がいいな。

厳密に言うとこのレクサスは俺の車ではない。奥さんの車だ。たま~にこうやって乗る機会があるんだけど、普段軽自動車乗ってるからか、乗り心地は最高だな。

特にアクセルを踏み込んで加速する2速→3速あたりにいくエンジン音が最高にいい!高速道路乗ると飛ばしたくなる気持ちがよく解る。

いい車は車内が暑くてもクーラーかけると速攻で冷える。そしてシートやハンドルが熱くならないし、車内がもの凄く静か♪

唯一の難点は燃費がすこぶる悪いということだけだ。リッター4.7kmってあーた、アメ車と同じじゃないですか!俺の愛車N-BOXカスタムがリッター15.8kmだから余計気になって仕方がない。

高級車で燃費が良かったら是非乗ってみたい!(お金があったら)

ちなみに死ぬまでにマイカーとして乗ってみたいのはレクサスLC500h(1400万~)です。もし俺がこれ乗ってたら宝くじ当たったと思ってください。