1/31(金) 画像は良さげですが 久々の海です、kikumaです。 昨日までと打って変わって北西の風、千葉北を北上、何所もオーバーサイズ気味 ココはイイ波 こうなると迷います、あっち行って、また戻って、やっぱしココか? 到着時はセットがイイ感じで入って気合入ったんだけど、海に入ったらセットが来ない、潮が上げいっぱいになってきて早めに撤収して吉崎でシャワー浴びて帰路 帰りは12時前頃に七番館到着、本日の日替わり850円也
一気に下り坂 昨日までは最高の天気だったけど今日から下り坂、テンションも下り坂のkikumaです。まあ波は当たる時もあれば外す時もあります 昨日の千葉北北部、朝イチ入水前、ほぼ無風で見た目より乗りやす波でした 使用後、オフショアが強くなってサイズも下がり、撤収
月曜、まだクローズ 日曜はどこも厳しそうなので本日行ってきましたがハズしました、kikumaです。昨日から何所もダメそうな予感はあったけど、まさか下って勝浦もな~、ってな感じで千葉北の北、入るのやめよかと思ったけど着替えちゃったし、まあ天気が良いなのが救い!海上がりは日光浴。 そして一心カツカレー大盛630円也! 相変わらずですがカロリー適度に摂取しております 金曜は七番館で生姜焼き定食
夜の銀座 は~いkikumaです ハワイ編は適当に強制終了し、夜の銀座編です。 先ずは、よし田に集合して蕎麦焼酎の蕎麦湯割り、鴨豆腐鍋、〆は鴨豆腐の汁で雑炊、これがたまらん、美味過ぎ!その後はお約束の銀座マジック、変な天井の絵が・・・・ そんで常連の皆様方と記念撮影
金さえあれば楽しいところです は~い、kikumaです! ワイキキのホテルの駐車場はべらぼうに高いので、今回はハレコアの駐車場を1カ月借りちゃいました。 1カ月借りてもホテルの駐車場より安し!でも駐車場がデカいから奥に止めると大変ですよ。 モアナサーフライダーに泊ってるわけじゃないけどロビーでのんびり 流石、高級ホテル、ただでジュース飲めるし そして俺の場合和食が多いのです