12/31

やっとサイズアップ、皆さん期待して海に。相変わらず山本Tだけは寝てたようですが。

今朝も地形が戻ってきた千葉北はいつもの場所、今朝は1番入水、まだ暗くて最初は乗れなかったけど、徐々に乗れてくると、ついついアウトで狙い過ぎちゃう、すると乗れない。

でも潮が引いてきたらアウトにセットも入りだしロングライド出来ちゃうんです。

後半は激オフで着替えも辛かったよ。

良い年を!

金・土連チャン

小波でも面白い波、飽きる波、いろいろありますが、昨日も今日も同じ場所、時間帯も同じ、潮回りも似たようなもの、でも波質が違うんだよな、前の日の風、うねりの向きが微妙に変わるだけでね、俺にはよく分らん、なのでとりあえず行く。

今朝は乗りまくって疲れました、小波でも本数乗るとさすがに疲れます、昨日の三倍以上は乗っちゃったな。

ところで先日、山本Tから、菊間さん昨日吉崎で入ってました?って聞かれて、入ってたよ、言ったら、この画像が送られてきた、波情報の画像ってスゴイ、まあ俺の場合は髪型に特徴があるからな(いや他人様に言わせちゃ俺の場合は髪型とは言わない、とのこと)でもこの時の波はサイズもあって良かったな~

 

久々に

ずっと小波で海に行く気持ちが失せてたんだけど、今朝は小波覚悟で出発。

みっちゃんやゴローちゃんが作田って事で暗いうちに到着、波も見えないし小波だだろうからテンション上がらず、ふて寝してたら岡本さんが福さん情報で久々に俺にとってホームへ!移動中寝てたし、波も少しはやる気になる波で入水。

これが入ったらチェック時より何気にグーなのよ、セットはなんちゃって胸(ちょっと大袈裟ですが)、ここもやっと寒くなってきて地形が戻ってきた感じ、今後に期待ですよ。

帰りにはお決まりの七番館、喰い過ぎて帰路も寝かせていただきました、毎度毎度ありがとうございます。

 

 

12/16 水友

今朝は寒かった、気象予報士がよく使う放射冷却って奴っすかね、田間の交差点付近で外気温見たら-3℃だった。

昨日の岡本情報でちょい期待したんだけど、今朝はサイズダウン、おまけに着替えるときは寒かった、今季初ブーツで入水。

波は力の無いダラダラが多かったな、まあ乗れただけマシかね、海上がって着替えは吉崎の水場、ここは水量も蛇口の数もバッチグー、サーファーさんに優しいよん。

 

12/11 お久しぶりです

久々のアップです、このところ浜と車まで遠い場所での入水が多かったので、ついつい海画像を写すのも面倒なのでアップ出来ませんでした。

でも波が良い時は少々、後は小波やクソ波が多かったような、まあ週3で行ってりゃ~、こんなもんです。

明日も小波だろうな。

このところ飲み過ぎで体重が増加、昨夜も連チャンで飲んでおまけに〆のラーメン、癖になるんだよな。

で、朝飯抜いたけど結局昼飯はカロリーオーバーだよ~ん!