7/14 小振りながらも

日曜から中2日、これだと肩の痛みも無し、雨も降らずラッキー、kikumaです。

日曜の波は年のせいか記憶にない、というか混んでたしえね。そして本日は激戦の水曜、何故か毎週混雑なのです、今朝も千葉北のいつもの場所に到着が4時20分だったけどアスファルトのところの駐車場が満車状態、先着の皆さんは着替え終わって入水準備、俺も波を見るとテンション下がると思いノーチャックで浜へ。

波は小振りながらもセットが入ればメローな素人の俺には持って来い、思いのほか乗れちゃいました、そして6時半に上がって、休憩&朝寝して、10時からトランクスで軽く入水、2R目はイイ波に乗れず、でも今シーズン初のトランクスで気持ち良かった。

帰路には片貝経由でレイトラップ寄って完成したジャーフルとタッパーをもらってきて鈴木屋さんでランチ。

俺のジャーフルは10年くらいは着てます、その間、裂けたり切れたり、その都度、修理してもらい有難いことです。レイト・フォー・ラップの工場の皆さん、いつもありがとうございます。新しいウェットはさすがにゴムが柔らかい、なんか着るのがもったいない。

 

 

ドンキ連チャン

お疲れ様です、水曜と本日金曜、海に行って参りました、kikumaです。

このところ肩の痛みも無くなりつつあって、久々の中一日での海でしたよ、場所は水曜が鹿嶋、本日は千葉北はいつもの場所。水曜はそこそこのサイズ、前半は面白かったけど、7時半頃から何故か予報と違う北風が入ってきて一気にコンディションダウン。

そして本日は小波覚悟で、でも少しは期待したけど、やっぱり腰腹の波、雨だし、日光浴は出来ないので8時には撤収。

水曜は鹿島から下道で成東のドンキ、そして本日も王道ルートでドンキ、やっぱり成東のドンキは別格だ。帰路には安定の七番館!生姜焼き定食850円税込

6/30 水 良い波

このところ週1がやっとのサーフィン、が、良い波でした、kikumaです。

昨日もいつも通り千葉北はいつもの場所に集合、北東でイマイチなので千葉北北部、やっぱりこの風がオフ、5時の入水時は最後の上げに入ってたので何気に良いサイズの波が入ってきてました、人も多かったけどね。

俺でさえ2時間は入っちゃいました、なかなか楽しいサーフィンをさせていただいたけど、後半は人が増え波が減って俺は撤収。

するとお仲間の皆様も上がってきたものの、2R目に突入、大したもんだ。

でもねぇ~、最近はロングはもとより、ショートでもかなりオーバーフローのボードに乗ってる方が多く、テイクオフがとっても速い、実力というよりボードの浮力頼りなんだけど、そんな方々はバンバン乗っていくのを見ちゃうと、俺も・・・と思っちゃいますが。

まあ俺も見栄を張らず乗りゃ~イイんだけどね。

飯はサイゼ、すごいCP、ライス大盛りでも550円!