昨日 12/7 曇り小雨あり

12月ってこんなに波があったっけ?kikumaです。

俺の感覚では11月~12月はダメな月なんだけど、おまけにこのところ水曜に前線や低気圧が通過するパターン、なので本日の水曜友の会は先週に引き続きお休みです、まあ行っている方も多々ありますが。

そんで昨日は飯岡か手前か迷って誰も入っていない手前で入水、まあ結局最大で6人になったけど。

波は速めで選ばないとただのダンパーですが、まあ何本か良い波乗れたからヨシとして2時間半で撤収、その後は成東の珍来、ドンキのフルコース!

3連チャン

木金土と同じ場所、そしてウェットもジャーフルだと寒そうなので、木曜より古いセミドライで入水、古いとウェット重いし固いし縮んできつい、なのでパドルも3日目となるとしんどかった。

今朝は朝イチの入水時はそこそこ、途中からセットが入らず、イマイチだった。上がって10時頃から、またセットが入りだしてイイ感じでしたよ。

波のある三日間、楽しかったけど、ただただ疲れました。

そうそう、東関道の速度制限が変わってますよ!

12/3 鹿嶋連チャン

今朝も昨日と同じ場所へ、昨日より流れがあってヘトヘト、kikumaです。

でも今日はスタンスが決まらず、乗ってもダサい乗り方ばっかり、テイクオフがダメだった。そんなに難しい波じゃなかったのにな~

昨日より風も無く、乗れる波が多かったけど昨日と打って変わって混雑、ずっとパドルしてないと割れる場所からどんどん流されちゃいます。相変わらず飛道具乗ってる山本はガンガン奥から乗ってました、羨まし限り。

今日は海の画像無し、その代り昼飯を!

12/2 鹿嶋だよ

昨日の水曜に北日本を通過した低気圧でサイズアップ!

先週はイマイチの小波ばっかりで寂しいかぎりだったけど、やっとです。

今朝は千葉北の北か鹿嶋か出発してからも迷って、ぎりぎりで鹿島へ。

波は肩頭、セットは頭オーバー、サーファーも俺たち2人を含めても最大5人、波の取り合いはなかったけど、難しい波、明日は今朝以上に期待です。