10/2(2)千葉北

(1)では愚痴りまくり申し訳ない。

そんで今朝のいつもの浜は、まあクソ波に近いんだけど乗れば楽しい、ってことは俺は案外とこの手の波が好きかも、いややっぱり駄目な波です。画像は撤収後、風が強めに入ってダメな感じの一歩手前

でも本数も乗れたし、いい感じで乗れた波もあったし。でも9月は波無かったな、今月はどうなんだろう?台風来ないしな・・・

昼飯は I ❤ スシローです。まいどポイントで食いきれないほどの寿司をいただいちゃいました。

10/2 (1)

皆さんお久しぶりで、kikumaです。

なかなかアップが出来ませんでしたが久々に。

昨日は鹿島方面、風も合い波も良かったのですが異常な混雑、唯一出来たのは朝イチの1時間くらいかな、後はテイクオフしようとするとライン上にびっしり人が浮いてるし、ロングさんがテイクオフして行ったので諦めればテイクオフと同時にボードと一緒に落ちてきやがって、乗るなら乗る、乗れないなら乗らない!はっきりしろ。

まあ愚痴はここらでやめて、今朝は風予報が北西だったので千葉北はいつもの浜。

波は良くなかったけど、昨日の様なストレスのたまるサーフィンじゃなかったから良しとしなきゃね、でも、またもや愚痴るけど、ここの浜は基本的にショートのポイントなのです、でも最近ロングが増えてきた、ロングならちゃんとアウトで待つべきじゃないの?ショートのセット狙いと同じポジションで待つのはロングとしてどうなのよ?

ロングの皆さん、ロングとしてのプライドもって格好の良いサーフィンしましょう

暑い日が続きます

こんにちは、kikumaです。

皆さん海に行ってますか、俺はもちろん行ってますが、波画像がなかなかアップ出来ず、ついつい忘れてしまうのです。

なので昼飯画像をお届けいたします。

先ず成田は百香亭のランチ、下はお盆中でランチが無かったので麻婆ライス

そして海に行かなかった日でも早起きするので4時に車を飛ばして日暮里の一由でジャンボげそ天&春菊天そば

そして海から早く帰ったらとんかつ木村でランチ、毎度毎度、お世話になります。税込み1000円也、ロースにメンチそしてエビちゃんを特別に!

そして本日は、釜屋支店で天ざると半ライス、俺にとっては少々ライスで少し不満足、でもこの程度で満腹にならないとな・・・・

金曜

おはようございます、海に行かない日も早起きのkikumaです。

昨日も千葉北のいつもの場所、ではなく一宮の川向う、ちょっと浮気しちゃいました。いつもの場所と違い満潮だとインサイドでドっバーンのバックウオッシュがもれなくついてくる波、さすがに潮が引きに入るのを待っちゃいました。

たまーにセットのピークから乗れたけど、イマイチ、浮気した罰だな。でも飯は久々の海林、飯お替りしたら1杯目より多くて撃沈しました。