インロック

今日のお題、インロック俺ではありません、kikumaです。画像は入水前

あっという間に3月、このところ波にも恵まれず、金にも恵まれず、天気にも恵まれずでしたが、久々に天気には恵まれました。

今朝は岡本さんが福さんの情報により、福さんや岡本さんがお気に入りのポイントで入水、波は腹胸、メローっす、堤防の反対側はチョイ掘れのショート向きの波。どっちに入るか迷ったけど、一人は寂しいので堤防右へ。まあたまに乗れたけど波数が少ないし、テンション上がらず撤収。

すると着替え終わった福さんがビーチクリーンをしてるじゃありませんか!流石、年の功、いつも遊ばせてもらってんだから綺麗にしなきゃな、って言いながらゴミ袋をゴミで満杯にして、じゃ俺先に帰るよ、って言ってた矢先にインロックしてました。マジか、爺さん、と心で叫んだ俺は性格が悪いのでしょうか?

そんで保険のロードサービス、やっぱいざという時の保険だね、30分くらいで直し屋さん到着して、開けてくれました。俺は車両入ってないから、俺がインロックしたら呼べないの?まっいいや、そんな時は岡本さんJAFの会員だから大丈夫だろう。

帰りはやっぱ七番館でしょう!

2・15(土)サイズダウン

本日は雨、俺の場合は頭にダイレクトに雨が当たるため波乗りはお休み、まあ、こんな時に行けば日曜でも空いてるんだろうけど、kikumaです。

なので昨日の土曜、アベやヒデちゃん、岡本さん達と千葉北へ、と言っても他はノーチェックで最近ハマってる場所です。今朝は先日より10分早くして6時10分入水、2番手を目指したけど4番手、チクショー、まあこんな事で悔しがるのも大人げないですが・・・・

波は胸肩を予想してたんだけど、まるっきりハズレ、いつものことです、でもチェックしたときはセットが入ってきて肩サイズあると思ったが、ドルフィン2回でアウトですからね、俺のパドルでも、って事は上手い奴ならノードルフィン!

入水直後は良かったんだけど、後半は鳴かず飛ばすのサーフィン、相変わらず無駄ね狙い過ぎちゃいましたかね。

 

 

建国記念日・火曜

こんにちは!kikumaです。本日は激混みの割には乗らせていただきました。

連チャンで海へ、今朝は6時20分入水、昨日より10分早し、波は若干サイズダウンして、腹~、セットは胸チョイかね、8時頃からのお化けセットはワイドで昨日同様抜けられません。

今朝はドルフィン3発、昨日ほど冷たくなかったような。前半は昨日より良い波が多かった、でも俺がセットの波狙ったり、ミドルで待ったり中途半端なポジション取りが多かったせいか、セットの良い波を結構逃した、後悔してます。

 

月曜・空いてました

今朝は最近ハマってる作田のお隣で6時半から9時半まで3時間サーフィン、人はバラけて5~6人、ストレスは無かったけど寒かった、kikumaです。

今日は先日より1度上がって入水時-2℃、ゲッティングする時にドルフィン5回、頭がカキ氷一気食い状態、これぞ冬です、アウトに出るとセットは肩前後、でもワイドなんだよな、切れ目からテイクオフしないと、ただのダンパー。

なので今朝はミドルの腹胸の波狙い、こっちの波はスイスイ乗れます、途中、みぞれっぽいのが降ってきて、海に入ってる間は晴れず。

3時間やって撤収、上がって水を拝借しようとしたら、いくら蛇口ひねっても出ず、凍ってました、ちゃんと蛇口閉めましたよ、御安心を!

 

 

金曜・寒い

今朝は入水時より上がってからが辛かった、天気もイマイチ、行かなきゃ良かったと後悔、まあこんな時もあるでしょう、kikumaです。

予報通り東金辺りは-4℃、海に着いても-3℃、気合で着替えて入水、でもです入る時の着替えは体濡れてないし、案外と楽なもんです。波はというと腹、セットで胸って感じかね。面は悪くは無いけど思ってたほどグラッシーじゃない、ちょい期待外れ。

ミドルの波はワイドでチョイ掘れ、なのでミドルで乗るとコケてウェットに水が入りそうだから、アウトのセット狙い、厚めでコケる心配なし、最初はセットが入ってきてたんだけど、9時頃からセット入らず、10時に撤収。

上がっての着替えは寒かった、11時過ぎに外気温見たら、まだ4℃、参りました。

飯は帰りがけに新規開拓で入った店が大失敗、岡本選手曰く、ノーカウントにしたいとのこと。まあ俺は食えりゃイイだけ。