2020年インドネシアトリップ
シメルー島サーフトリップday5
昨日に引き続き
今朝も大雨&雷😅
またもや朝一に
海へ行けませんでした…
昨日よりは天候の回復が早く
8時過ぎにはデュランライトへ
行くことができました!
波はサイズもあり
良いコンディション✨
人はそれなりいましたが
十分、波も回ってきました!
波との波長がだいぶ合ってきて
自分なりに攻略出来てきました。
お昼はバイクで
ワイルドレフトPへ
正式にはワントング
というポイント名です。
ガソリンは道端で
どこでも売ってて
大きいペットボトルで10,000Rp
どこでも給油可能なんです。
車も少なく、生活の足はバイク。
燃料2本入れて、
いざ、凸凹道へ!!
すっかりこの道にも慣れた😏
ジャングルを抜けて …
ポイントに到着です!
他のサーファーは入替わりで
帰っていきました!
貸切だ!
ロータイドでショルダー短め。
サイズは十分あるので
もう少し潮が動くのを待つことに。
1時間ほど待ってから
エントリーしました!
サイズは頭~
最初のはぼちぼち出来てのですが
途中から風で乗りづらくなった。
面がざわざわしてきて
ボトムで引っかかる。
難しくなったので
1.5時間ぐらいで早めに
上がりました~無理は禁物。
ドリアンの最後のライディング✨
デカイをセットを乗って
乗り継いで上がってきた。
↑ドリアン
↑マー
もう少しサーフィンしたかったので
レフトから宿に戻らず
そのままデュランライトへ
サイズはあり
人はいるけど
そこそこいい波来てました!
ローカル数名+いつものビジター達
ローカルは前乗りするけど
ビジター同士だと
譲り合いもあり
ローテーションあって
波は回ってきます!
風も弱まってきて
楽しめた夕波でした~✌️
到着したばかりの日本人3人組が
入ってきてました~。
先に来ていた日本人たちは
弾丸トリップの人が多く
あっという間に帰ってしまったので
久しぶりの日本人サーファー。
またラインナップで
見かける事になるでしょう。
狭いので…
ローカルが
めっちゃ増えてきたので
上がりました。
夕方は皆、仕事帰りにサーフィン
混む前にやって上がるがベスト。
今日は3R
みっちりやりました~✌️
もう日付感覚が0
いつまでいるのか
カウントしてない。
7泊8日旅でサーフィン6日だと
もう折り返しか~とか
常に追われてるのですが、
今回は余裕です‼️
美味しい晩御飯を食べて
また明日に備えます。
THE DAY が来るとは…🙏
day6に続きます🎵