2020.2.14シメルー島サーフトリップ⑦

インドネシア🇮🇩トリップ

シメルー島滞在7日目

朝一から波チェックです。

ウィンディでは、

風の予報が悪かったのですが

実際はどうでしょうか?

salt water resortから波チェック!

やっぱり~〰️💥

風入ってヨレヨレ

一旦、宿に戻って出直し…

1時間後にもう一度チェックしたが

うーん、変わらずでした…😅

また宿に戻り朝食🍴

今日は一日風が悪い予報、

レフトも風を受ける向き

期待出来ない~

その後は

大雨になり、

宿に缶詰状態🌧️

宿はこんな感じです。

意外と広いです。

12時過ぎまで大雨でした。

雨があがり、

スコールのおかげか、

風がなくなったので

3度目のポイントチェックへ

お~✨

クリーンになっている!!

奇跡的なコンディション回復!

すぐさまGO!!

デュランのエントリー場所

たまにセットが来て

岩でクラッシュする人がいる

らしいので気を付けて下さい❗

波数少ないものの

たまにセットが来る✌️

ノーサーフと思いきや

ファンウェーブで遊べました!

このあと波数は

どんどん減っていきましたが

前半を中心に遊べました!

小さい時は小波ボードが

調子いいですね~✨

今日はサーフィン出来て

良かったです!

スコールこおかげかも…🌧️🌧️

いつものじゃれてくる子犬

たまにリーシュ噛まれます。

サンダルも噛んでどっか

持っていっちゃいます…😤🐕

宿で休憩してから

17時頃、再びポイントチェック!

多少割れてるけど

ローカルタイムで

混んでました…

波も良くない、

サイズもない、

混んでたら…

もちろん夕波は無しで

本日はお疲れ様でした🙇

昨日、全力出しきったので

今日はゆっくりでいいです。

晩御飯も美味しい料理を頂きます!

 

残すところあと1.5日!!

サイズはダウン傾向⤵️

明日に続きます!

2020.2.13シメルー島サーフトリップ⑥

インドネシア🇮🇩トリップ6日目

二日間続いた朝の豪雨はなく、

朝一から海へGO! !

と思いきや宿の門の鍵が掛かってて

バイクを出せなかった…😅

用務員のおじさんが7時に

来てから出発となりました。

朝一やりたかったのに

20分ほどロスしてしまった…

明日から開けとくように

お願いしておきました。

 

ラインナップには

いつものビジターメンバー

波も良さそうです!

さっそくチャンネルから

ゲッティングアウト~😆

波も良く、空いてる✨✨

たくさんいい波乗れました。

昨日来た日本人は波が良いのに

来なかったなぁ…

どこかOnedayトリップにでも

行ってるのでしょうか!?

完全にここの波との

自分のサーフィンが

フィットしてきました!

楽しい朝のラウンドでした!

 

そして、遅めの朝食後は

少し休憩入れてから

昼前にまーとふたりでチェック!

なんと面ツル、貸切✨

この波を二人で

3時間半も貸切でした!

波数少ない時間もあったけど

たまに来るし二人で

適当に回してました。

お昼なのに風ふかず

面ツルツルの

ゴールデンタイムでした。

その後はドリアンが来て、

いつもの外人おじさん二人きてと

終始フレンドリータイム。

心地いいので5時間も

長居してしまいました!

朝と合わせて7時間以上やったなぁ

いつものように

鍛えて来なかったので

さすがに腕がパンパン、

披露マックスでした。

サーフトリップ前は

スノーサーフは控えて

パドル強化しなくては

いけませんね~。

足腰は鍛えてられて

いるんですけどね…😅

 

 

今日はターンをいろいろ試せたり

どんどん調子を上げられました。

やりきった感ありました!

晩御飯はフィッシュカレー

明日からは風の予報が悪いので

今日、やりきれて良かったです!

 

day7明日に続きます❗